小学校教諭・幼稚園教諭・保育士
目指す進路に合わせて
目指す進路に合わせて
免許・資格を取得
教育学部では、小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状、保育士資格の取得が可能です。取得したい免許・資格に必要な授業を履修していきます。
取得できる免許・資格
- 小学校教諭一種免許状
- 幼稚園教諭一種免許状
- 保育士資格
その他の資格
- 中学校教諭二種免許(他学部科目等履修により可能)
- 児童福祉司任用資格(卒業後に1年以上の実務が必要)
- 社会福祉主事任用資格(指定科目を3科目以上を修める)
- 児童指導員任用資格
- こども音楽療育士
- 准学校心理士
- 防災士
- 情報処理士
ダブルスクール並み!
小学校教員採用試験合格に向けた無料のオリジナルプログラム
小学校教員採用試験合格
小学校教員採用試験合格に向けた無料のオリジナルプログラム
が豊富!
小学校教員採用試験合格
に向けた無料のオリジナ
ルプルグラム
が豊富!
通常授業以外に、豊富なオプション教育プログラムを1年次から用意しています。ダブルスクール並みの内容を無料を受講できます。
教員採用試験合格支援プログラム
教員採用試験のための特別対策講座&夏季特別対策プログラム
教科・教職ゼミ
+αで質をアップ
4年制大学
4年制大学
ならではの
プログラム
少子化にともなって、より質の高い幼児教育・保育の需要が高まっています。
4年間の学びによって、より深く学び、教育実践力、知識、コミュニケーション力・課題解決力などを養います。
授業外のゼミ・講座
- 保育者養成実践講座
(模擬保育の実践と研究、公務員・教諭登録試験対策) - 保育製作ゼミ、児童文化ゼミ、音楽ゼミ
豊かな人間性を育むキャリア教育
- フレッシュマンセミナー(自主的な学習能力を向上)
- 忍ヶ丘教養Ⅰ~Ⅲ
(コミュニケーション力、教育理解、情報処理能力等を向上)
不得意・初心者でも大丈夫!
英語力・音楽力
英語力・音楽力
を
伸ばせる
英検対策講座などの充実した環境、ピアノ初心者でも安心できる丁寧なレッスンなどによって、先生になるために必要な英語力・音楽力が身につきます。
一人ひとりを丁寧にサポート
教員と学生の距離が近い
教員と学生の距離が近い
学生同士の仲が良く、学生と教員の距離が近いから丁寧な授業や支援ができます。アットホームな雰囲気の中で、学生が主体的に活動する機会も重視しています。
少人数制(教員1人当たり学生数11.7人)
アドバイザー制度
入学後、決まった教員が担当としてつきます。履修カルテ(ポートフォリオ)を活用しながら、学修成果を確認し、皆さんのも目標や夢に向かって確実に進めるように支援します。
アドバイザーアシスタント制度
アドバイザー・アシスタント(AA)制度は、新入生がスムーズに学生生活に馴染めるように先輩学生 がサポートする制度です。