宮崎県小学校教員現役合格
GRADUATES VOICES
園田 正彦さん
教育学部 2020年入学
宮崎南高校出身
<宮崎県小学校教員 現役合格>
子どもの個性を伸ばすことができる
教員を目指したい
教員を目指した理由
私は、学校で子ども達の生活面や学習面に関わり、子どもの成長を間近で見ることができる教師に魅力を感じて教員を目指していました。また、大学3年時の教育実習を経験して、子どもと一緒に生活する中で、教師自身も子どもと共に成長できるという魅力に気づくことができました。これによって、教員になりたいという気持ちがさらに強くなりました。
宮崎国際大学に入学した理由は?
宮崎県内で小学校教員を目指すことができる大学を探していました。その際、教員採用試験に向けた対策が手厚く行われ、高い合格率を誇る宮崎国際大学の存在を知り、入学を決意しました。
MIUの魅力!
少人数であり、学生一人一人に対するサポートが手厚いところだと思います。また、同じ学友や先輩・後輩との関わりが多く、共に高め合えることもMIUの魅力であると思います。
MIUで成長したと感じる点は?
MIUは各講義の中で、学友との意見交換や、プレゼンテーションの機会が多くあるなど、アクティブラーニングの講義が展開されます。それによって、思考力やコミュニケーション能力、表現力を身に付けることができました。
今後どのような教員になりたいですか?
私は、子どもの個性を潰さず、伸ばすことができる教員を目指したいです。子ども達の考えや良さを認め、彼らの人生でそれらを活かすことができるようにしてあげたいと思っています。
役に立った!と思うプログラムは?
一番は教員採用試験に向けた対策講座であったと思います。一次試験対策から二次試験対策まで熱心に指導いただけます。そのおかげで今年度は誰一人落ちることなく、現役合格率が100%となりました。
高校生の皆さんへ
私は、MIUに入学してよかったと思っています。MIUに入学したおかげで、一生の宝である友や尊敬できる先生方、さらには夢を掴むことができました。
高校生の皆さんの中には、まだ自分の夢が定まっていない方も少なくないのではないかと思います。自分の人生の選択権は自分にあるので、後悔しない道を選んでほしいです。4年間、自分がどこで何を学んでいるのか、4年後の自分は何になっているのかを想像しながら考えてみるといいかもしれません。