2025.08.04

お知らせ

教員採用試験に向けて「栄養会」を開催しました

picture

宮崎国際大学教育学部では、教員採用試験に挑む4年生の先輩たちを、後輩たちが全力で応援する「栄養会」を毎年開催しています。この会は、手作りの食事と心のこもった応援を通じて、先輩の健闘を願うだけでなく、後輩が「自分も先輩のように現役合格したい」という目標を明確にする機会にもなっています。

2025年7月に行われた栄養会では、たくさんの学生と教員が集まり、温かな雰囲気の中で交流を深めました。七夕飾りや色とりどりの料理、そして笑顔があふれるこのイベントは、教育学部の強い絆を象徴するものです。今年度は、2年生を中心に企画を進め、「合格をしっかり掴んでほしい」という願いを込めて、流しそうめんをしました。また、様々な野菜のてんぷらやとり天、おにぎりなども作り、集まった学生や先生方を楽しませていました。

栄養会は、単なる応援会ではありません。全員の現役合格を目指すという共通目標のもと、学生同士、そして教員とのつながりを深める貴重な学びの場でもあります。例えば、山本先生が「栄養会」の立派な看板を作成されたように、このような文化があるからこそ、宮崎国際大学教育学部では、学生一人ひとりが「なりたい教師像」を描き、実現に向かって成長していくことができるのだと思います。
教員採用試験を受けた学生の合格、来年再来年に受験する学生の勉学の充実を願っています。

 

 

週末見学会受付中!

banner

オープンキャンパス開催中!

banner

ページTOP