2025年9月20日、宮崎観光ホテルにて一般社団法人高等教育コンソーシアム宮崎の令和7年度第一回シンポジウムが開催され、「高校・大学・社会で育てる宮崎の地域活性化人材」をテーマに、多彩なパネルディスカッションが行われました。会場には大学紹介ブースも設けられ、多くの高校生が着席して参加しました。
本シンポジウムでは、大学と地域社会が連携して取り組む教育活動の成果が紹介され、教育学部2年生の工藤康太さんがパネリストとして登壇しました。工藤さんは、地域貢献プロジェクト「土呂久に集まれプロジェクト」での活動や学びを発表。地域支援の重要性や実践を通じて得た経験を、堂々としたプレゼンテーションで参加者に伝えました。
参加者からは、学生の取り組みを通じて地域活性化の可能性を感じたとの声が多く聞かれ、大学と社会の連携による教育の意義を再認識する場となりました。