
|
開催日:
|
2025/12/24(水) ~ 2026/3/7(土) |
|---|---|
|
場所:
|
宮崎学園短期大学キャンパス |
幼児教育・保育センター主催のもと、「幼稚園・認定こども園」に勤務される方のキャリアアップ研修(処遇改善加算Ⅱ)に該当する2つの公開講座を開催します。
各講座の専門分野については以下の通りです。

| 講座1 障害児保育
|
日時:令和7年12月24日(水) 13:30~15:00
会場:宮崎学園短期大学 講師:三宅 浩子氏(宮崎学園短期大学 特任教授) 概要:子どもの「認知」や「発達」に応じた環境調整からはじめるクラスづくりと、認知行動理論に基づく「魔法の言葉かけ」で子どもと保護者の温かい関係づくりを学びます. |
| 講座2 幼児教育 | 日時:令和8年3月7日(土) 10:00~11:30
会場:宮崎学園短期大学 講師:山本 辰典氏(宮崎国際大学 講師) 概要:大型のビニール素材を使って空気に形を与える造形表現を通して、日頃から子どもたちの造形活動に寄り添う幼保の先生方とともに、「造形遊び」に向き合う意義について考えます。 |
※講座受講後に証明書を発行しますので、ご希望の方は申し込みフォーム内の“「受講証明書」の発行を希望する”という項目にチェックを入れ、必要事項をご入力ください。
※大変恐れ入りますが、「保育所」に勤務されている方につきましては、キャリアアップ研修の対象外となりますので、予めご了承ください。